-
-
白だしで土鍋鯛めしを作ってみた(あら使用)
<白だしで作ってみようシリーズ> こんにちは、あさかわだです。 今日の記事は「白だしを使って、土鍋鯛めしを作ってみた!」です。 イオンで大きな鯛が780円でしたの。おほほ。 衝動買いの鯛なので、簡単に ...
-
-
【日東】白だしを使って具なしの茶碗蒸しを作ってみた
<白だしで作ってみようシリーズ> こんにちは、あさかわだです。今日の記事は「白だしを使って、具なしの茶碗蒸しを作ってみた!」です。 レンジでやります。 「ふるさと納税の枠残ってるから使っ ...
-
-
【北釧水産】 本ずわいしゃぶを他社と直接比較レビュー 解凍に気をつけよう
こんにちは、自家製ギークブロガーあさかわだです。 かに通販は本当に難しい。 正直なところ「これこれ!」と言える通販に出会ったことがなかったのです。 若い頃は「ギガ盛」「訳ありお買い得」に見事に釣られた ...
-
-
家で簡単・無添加に!ラーメンスープの作り方【顆粒だし・ガラ不使用】
ラーメンスープを簡単に作りたいですか?鶏ガラ・顆粒だし不使用でも作れます。塩麹で漬けた鶏むねの茹で汁をつかったラーメンスープのレシピについて①ほぼ鶏ガラスープの作り方②塩ラーメン、醤油ラーメンの調味③かえしについてシェアしています。おうちラーメンを楽しみたい方は必見です。
-
-
鶏がらベースの鍋スープレシピ【鶏がら・顆粒だし不使用】
こんにちは、あさかわだです。正月二日目にしてモツ鍋を食べ、明日は水炊きを食べます。鍋大好き。 水炊きなどの鶏がらベースのスープ、みなさんはどのように作っていますか? 鍋用のスープは、ちょっと高い 鍋用 ...
-
-
和風・醤油味の鍋スープレシピと飽きないワケ
こんにちは、あさかわだです。冬休みは週5で鍋を食べています。昼食の場合も含み 鍋は「最高のおうちごはん」ですよね。野菜も肉も豆腐も、必要な栄養を一気にとることができます。寒い冬は体が温まるし、準備もか ...
-
-
簡単だけど香りにこだわった自家製ラー油の作り方【香りで飯を食う】
こんにちは、自家製ギーク主婦ブロガーあさかわだです。 自家製ラー油の醍醐味は、なんと言っても鼻腔いっぱいに広がる香り。 数種のスパイスが醸し出す、魅惑の香りなくして「自家製ラー油」は語れ ...
-
-
たらば・ずわい・毛ガニ・花咲 北海道4大ガニの違いは?
2021/1/20 お取り寄せ
こんにちは、あさかわだです。突然ですが、本記事ではカニについてシェアしたいと思います。 というのも、コロナで実家に帰省もできないし、カニでも送ろう。そう思って実家にラインしたんですよ。近年はカニを避け ...
-
-
北海道の取り寄せ海鮮紹介【打線組んでみたあり】
2021/4/7 海鮮
こんにちは、あさかわだです。私、北海道在に移り住んで15年になりました。早い! 北海道は美味しいものが盛りだくさん。野菜・お肉・乳製品・そしてなんと言っても「海鮮」です。 漁獲される海産物は種類も豊富 ...
-
-
本格欧風カレーの作り方【cococoroレシピ】で作ってみた
大西くんの欧風カレー こんにちは、あさかわだです。カレーの為に3種の神調味料を自作しています。 カレーペースト ほぼ鶏ガラスープ ウスターソース これらを使って、欧風カレーを作りました。それはそれは、 ...