ほぼ鶏がらスープ

家で簡単・無添加に!ラーメンスープの作り方【顆粒だし・ガラ不使用】

2021年1月5日

こんにちは、自家製ギーク主婦ブロガーあさかわだです。

あさかわだ
今日はお家で作る簡単ラーメンスープについてシェアしたいと思います。
  • お家ラーメンなんだし、できれば簡単に作りたい
  • 鶏ガラから煮るのはプロに任せときたい
  • でも、市販のスープは買いたくない

そんな私達の為に、顆粒の鶏ガラスープを使ったレシピはCOOKPADに山のようにあります。

でも、それじゃ満足できないのです。ワガママ!

顆粒だし使わないで作る「安心して飲み干せるラーメンスープ」の原型レシピができたのは2年前。

いらん手間を減らして極力簡単にして作れるようにしました。もちろん鶏がらも使いません!大変だから

工程はこちらの2つ。

  1. ほぼ鶏がらスープを作る(鶏ハムの茹で汁)
  2. 調味する

ほぼ鶏がらスープというのは、鶏ハムを作る時の茹で汁です。

鶏ハムの茹で汁を使うと聞いて

夫Y氏
「コレジャナイ・・・」

と思った方もいますよね。即作れるスープレシピを求めるのは超ワカル。

  • 顆粒だしよりは、ちょっと面倒
  • 鶏ガラを炊くようには、本物感を出せない

逆を言えば・・・

あさかわだ
鶏ガラを炊くよりも簡単で、顆粒だしよりもやさしい旨みのスープです。

それに、できた鶏ハムはラーメンのトッピングにできます。

おうちラーメンとしては、味・手間的に余裕の合格点です。

一石二鳥!それでは行ってみましょう。

おうちラーメンスープの作り方【鶏ガラ&顆粒だし不使用】

塩麹漬けの肉を使うことで、香味野菜はねぎ、にんにくだけ使います。野菜室に常に入っているメンバーです。

材料

ほぼ鶏ガラスープ

  • 鶏むね肉2枚
  • 塩麹大さじ3くらい
  • 昆布10g
  • 水1L

香味野菜

  • ねぎの青いところ
  • おろしにんにく(お好みで)

調味料

お好みの調味料

  • 醤油
  • ごま油(推奨)
  • 胡椒

ほぼ鶏ガラスープを作る

簡単な流れ

  • 鶏むね肉に塩麹をまぶして、半日以上置く
  • お湯を沸かして、鶏むね肉と昆布を入れる
  • 火を止めて、蓋をする。
  • 予熱で火を通す
  • 出来上がった鶏ハムを取り出す。
  • 残ったスープが「ほぼ鶏ガラスープ」

 

鶏むね肉に塩麹をまぶして、半日以上置いておきます。

お湯を沸かし、沸いたら常温に戻した胸肉と昆布をいれます。

入れたら火を止めます。蓋をして予熱で火を通します。1時間位。

この茹で汁が「ほぼ鶏ガラスープです」お掃除して使います。

胸肉はそのまま食べて美味しい鶏ハムに。

スープの保存方法

鶏ハムを作った際に保存しておくと便利です。長期間なら冷凍で。

これがあれば手順2からのスタートです。味付けのみ!

あさかわだ
これでカレーやシチューも作れます。

【市販ルウ・コンソメ不使用】早くて美味しい無添加カレーの作り方

2.調味する

ほぼ鶏ガラスープ自体が、旨みと塩気のある「ほぼラーメンスープ」になっているはずです。

なので、調味料は整え&エッセンス程度です。

ほぼ鶏スープを味見した段階で「明らかに旨みが薄い」と感じた場合は、旨みを追加してから次に進みます。(後述)

ねぎフレーバーを加える

ねぎの青い所を入れてひと煮立ちさせます。みじん切りを入れてもOK、そのまま具にしちゃいます。

ねぎを入れるタイミングは自由

ハムを作る際に、鶏肉・昆布・ねぎを一緒にお湯にいれてもOK。

ハムにも葱フレーパーが付くので嫌いな人は注意

塩ラーメン 1人前

  • ほぼ鶏ガラスープ 500ml
  • 塩 ひとつまみ弱〜
  • 濃口醤油 小さじ1
  • ごま油 少々
  • 胡椒かラー油 お好み
  • おろしにんにく お好み

塩ラーメンですが、旨みと香りアップに醤油を少し使っています。

醤油ラーメン 1人前

  • ほぼ鶏ガラスープ 500ml
  • 濃口醤油 大さじ1
  • 塩 少々
  • ごま油 少々
  • おろしにんにく 少々
  • 胡椒 少々

醤油ラーメンですが、塩を入れることで輪郭がくっきりします。

味噌ラーメン

まだ安定して作れないです。研究中。

ケース別おすすめの調味料

あさかわだ

イマイチ=「なんか物足りない」だと思います。

その正体は意外と塩だったりします。まずは塩少々!

旨みが物足りない場合

✔check

  • ナンプラーはやや魚臭いので入れすぎ注意、旨みはたっぷりで調整にはもってこい。
  • オイスターは濃厚な旨みがあるので、醤油や味噌に合う。

香りが足りない気がする

  • 白髪ねぎ(塩・醤油)
  • おろしにんにく(塩・醤油)
  • 胡椒(塩・醤油)
  • すりごま(塩に最高)
  • ラー油(塩に最高)

ラーメンを簡単にする「タレ」

タレを作って置くとスープで割るだけです。その時あるもので作っています。

合わせて半日〜置いておくだけの簡易版だとこんな感じ。酒が入らないのは煮切りの省略のため。

  • 醤油 300ml
  • にんにく1/2個 スライス
  • 生姜 スライス1枚

ほぼ鶏がらスープで割るのであれば、だし素材はなくても大丈夫ですが、旨み素材を色々と試すのも楽しそう。

このタレは「かえし」とも呼ばれ、ラーメンに限らず使えます。

野菜炒め、肉料理、もちろん中華スープにも。便利です。

おうちラーメンスープのまとめ

  • ほぼ鶏がらスープ、ねぎ、にんにく、ごま油、塩、醤油で作れる
  • 味がボケてる時は塩を足してみる
  • タレがあるともっと便利

ほぼ鶏がらスープ、タレともに保存ができます。

この2つが常備されていれば、いつでもお家で手作りラーメンが楽しめます。ということは、そろそろ真面目にタレの記事を書かなくてはなりませんね。

タレ使用で30分でした。チャーシュー炙り、もやし炒め、卵カット含

最後まで読んで頂きありがとうございました。

あさかわだ
もし気に入って頂けたら、お気に入り登録してください!

 

こちらの記事もよく読まれています

-ほぼ鶏がらスープ
-, ,

© 2024 自家製ラボ Powered by AFFINGER5