なお子

北海道在住。 過激自然派を通り過ぎた マイルドな自家製オタク 楽に簡単に自分の好きな味を楽しみたい

めんつゆ

白だしの作り方【白醤油で香川県に行った気分に】

2021/2/2    ,

こんにちは、あさかわだです。今日の記事は「白だしの作り方」です。 白だしって便利ですよね。簡単に味が決まり、見た目も茶色くならずに美しい! たまご色が美しい茶碗蒸し(具なし) 白だしは「だし」「みりん ...

魚介類 おやつ

すり身から手作りして伊達巻をフライパンで3回作ってみた

2021/1/25    , ,

こんにちは、あさかわだです。今日は「伊達巻をすり身からフライパンで作ってみた」体験をシェアします。 すり身はスーパーで買った魚で作れるの?鮮度が心配 すり身を使うと生臭くなるのではないか? 食品添加物 ...

醤油

大鍋と電気毛布だけで自家製醤油づくり【発酵器なし】

2021/1/24    ,

こんにちは、あさかわだです。今日は「大鍋と電気毛布だけで醤油が作れた」体験をシェアします。 特別な発酵器や麹室、オーブンレンジも使いません。 ほんの出来心で、放熱をおサボりしたら・・・あら不思議、いつ ...

醤油

大豆300gフードコンテナとオーブンで醤油作り

2021/1/18    ,

<醤油2021>こんにちは、あさかわだです。今日の記事は「大豆300gの少量仕込み醤油」のシェアです。 醤油づくりのレシピって原料大豆1kg以上のものが殆どですね。私もずっと1〜2kgの間で作っていま ...

その他

ウスターキャベツは挽き肉と炒めると、子供ウケ抜群です

こんにちは、あさかわだです。今日は「ウスターソース×キャベツ」が最高に合うっていう記事です。 当たり前じゃんって思うじゃないですか。 でも、私きづいたことなかったですよ。こんなに合うんだとは。 炒めた ...

おやつ

手作りおかき 餅の切り方を実験してみた

2021/1/15    , ,

こんにちは、あさかわだです。今日の記事は「おかき作るけど、どういう形にする?」です。 お正月の余ったお餅は、すぐに切って乾燥しました。いつもは、切らずに乾かしてから砕くけど、それだと形の調整ができない ...

醤油

【手作り醤油】室の代わりに家庭用オーブンで製麹する

2021/1/18    ,

<醤油は家庭で作れるシリーズ>おはようございます、あさかわだです。只今長男の冬休みの宿題の尻拭いサポートが主な仕事です。 そんな中ですが、今季初の醤油づくりをしています。今回はこんな実験をしています。 ...

お鍋

【醤油モツ鍋】関東めんつゆvs白だし 両方作って比べてみた

2021/4/2    , , ,

<白だしで作ってみようシリーズ>   こんにちは、あさかわだです。今日の記事は「白だしと関東風のめんつゆ、どっちがモツ鍋に合うの?」です。 最近、白だしの魅力を深堀りしていますけどね、モツ鍋 ...

その他 お鍋

鍋・土鍋ご飯の炊き方【火加減を詳しく】

2021/1/12    ,

こんにちは、あさかわだです。今日の記事は「土鍋でご飯を炊く」です。 私、ミニマリストの森秋子さんに感化された時期がありまして、炊飯器を手放して丸二年たちます。 使い果たす習慣 Kindle版 森 秋子 ...

お鍋

白だしだけ鍋つゆ作成!キャベツと鶏肉の鍋を作ってみたら最高だった

2021/4/2    , ,

<白だしで作ってみようシリーズ>   こんにちは、あさかわだです。今日の記事は「白だしを使って、キャベツと鶏肉の鍋を作ってみた!」です。 白だし×鍋なら、具材は何でも良いんですけどね。今日あ ...

© 2025 自家製ラボ Powered by AFFINGER5