お鍋

【醤油モツ鍋】関東めんつゆvs白だし 両方作って比べてみた

2021年1月12日

<白だしで作ってみようシリーズ>

 

こんにちは、あさかわだです。今日の記事は「白だしと関東風のめんつゆ、どっちがモツ鍋に合うの?」です。

最近、白だしの魅力を深堀りしていますけどね、モツ鍋にも結構「白だしレシピ」があるんですね。

<今回の記事の内容>

  • 白だしだけでモツ鍋を作り食べます
  • 自家製のめんつゆ(濃口醤油)でモツ鍋を作り食べます

今回のモツ鍋で対決白だしvsめんつゆ 平和〜

ということで検証してみました。

白だしでモツ鍋を作る

今回も日東醸造の「三河白だし」を使っています。

日東醸造 三河しろだし(400ml)【日東醸造】

価格:1,069円
(2021/1/9 00:54時点)

今回もモツからガッチリ旨みが出ることを想定し、1:8で作りました、勿論1が白だし。

スッキリだしが香る白だし×肉の旨み=最強のバランスであることは以前実証済みです。

使用した材料

  • 白モツ250gくらい
  • 豚こま(酒もみ)200gくらい
  • キャベツ 1/4玉
  • 人参 一本
  • ニラ 1束
  • しめじ 1株
  • もやし 1袋
  • えのき 半株
  • 豆腐 1丁

<スープ>

今回も1:8で作りましたが、白たまりも使っています。

  • 白だし 100ml
  • 水 800ml
  • 白たまり 半回し
  • にんにくすりおろし 2かけ分
  • 生姜すりおろし 1かけ分

白だしでモツ鍋作ってみた

特別な作り方はしていないです。

白モツは2度茹でしてあってそのまま使えるやつを、間違えて霜降りした。

1:8で塩気が足りないと言う輩がいるので、白たまりも入れてみました。

「たまり」は醤油のこと

いざモツ鍋(白)を実食

日東醸造の白だしを鍋に使うなら1:8で外さないね!

前回に引き続き、白だしが肉とベストコンビネーション!

みりんも使っていないのに、キャベツのおかげで程よい甘み。

私にとっては「結構しっかり味」、夫Y氏と長男Kにとっては「ちょーーどいい!」だそうです。

みんなグイグイスープ飲みすぎて、また雑炊分あまりませんでした。

スープの色がやっぱり白い。

味変

今回は自家製の柚子胡椒のみ。

ネットで本場のモツ鍋を調べたら「明太子」や「チーズ」を始め、ものすごくバリエーションがあるらしい。

私、今度福岡へ行きましたら、味変セットみたいなものを頼もうと思いますよ。

  • ホシサン 柚子胡椒(青)80g×2個セット (無添加 ゆずこしょう) もつ鍋 セット 送料無料 モツ鍋 取り寄せ もつ鍋セット 4〜5人前

めんつゆでモツ鍋を作る

調味料以外の材料は一緒です。調味料はめんつゆのみです。作り方も一緒なので割愛。

日東醸造の「白だし」は化学調味料、食品添加物無添加。

自社生産のこだわりの「白たまり(白醤油)」を使っています。だし素材にもこだわりがびっちり。

一方、私のめんつゆも、化学調味料、食品添加物無添加。

自家生産のこだわり「濃口醤油」を使っています。だし素材は近所のスーパーとコストコで買いました。(予算・・・

モツ鍋(めんつゆ)実食

うぉおおおい!写真ッ(´Д⊂ヽ

うまあああああああああああ、ごめんやっぱり私はこっち!

濃口醤油は、白醤油に比べて旨みがくっきりしています。

加えてこの自家製のめんつゆは、だし素材が結構主張します。

濃口の醤油に張り合うぐらいの風味が必要なので、必然的にそうなるんですよ。

味変

モツ煮込みって七味かけますね、そんな感じでかけてみたけどやっぱりなんか違うかも。

って、ことでやっぱり柚子胡椒。

まだ記事にしていないけど、こちらの自家製もお勧めです。

柚子 約1キロ 高知産 キズ少なめ 送料無料 でゲットした青ゆずで作りました。

青ゆずの皮を使うので、農薬には気をつけています。無農薬など、こだわりの柚子がほしければ、食べチョクというECサイトが便利です。

オーガニックのものが簡単に探せるし、スーパーで買う無農薬の商品よりお手頃です。

農家さんが作った柚子胡椒も購入できますよ!

白だしとめんつゆのイメージ

材料はどちらも「だし素材」「みりん」「醤油」です。

それぞれ「白醤油」「濃口醤油」という、違う種類の醤油を使っています。

そんな訳で、全くキャラの違う「だし醤油」が出来上がるんですね。

絵がヘタでスラダンファンからクレーム来たりするのかな・・・スペース埋めたかっただけだよ。

淡く香って、穏やかな白だしは、他の食材と合わせた時にステルス機能でも使ってるんですかね。ふわっと隠れて食材そのものをより美味しくなるように助けている感じ。

一方めんつゆは、めんつゆ自体のもつ旨みを加えて、料理を美味しくしている感じ。

どっちも面白いけど、私は濃口に慣れています。よく作る料理に白たまりを使うと違和感はありますね。

モツ鍋で対決白だしvsめんつゆ 結果発表

票数4です。ドキドキ。

長男K「白だし」

 

夫Y氏
「めんつゆ」

 

あさかわだ
「めんつゆ」

 

次男T(4)・・・・「お母さんとおんなじのー」

 

あさかわだファミリーではモツ鍋は「めんつゆ(自家製)」が勝ち星を上げましたとさ。何の茶番よ

今回のまとめ

「白だしと関東風のめんつゆ、どっちがモツ鍋に合うの?」の検証結果です。

醤油は食べ慣れた味が1番美味しく感じるのかも知れない。

つまり、育った環境と好みによる。

オチも何もない、本日の記事はお目汚しでございますね。

日東醸造の白だしでつくる「白モツ鍋」はこれまた美味しかっただな。アリ!

ところで

今回は白モツで作りました。

しかし、モツ鍋をググっていたら発見したのです、現地民のブログを。

精肉店でモツミックスを買うよ、だしからスープを作る、調味料は醤油だけで良い、野菜はキャベツとニラがあればOK、とか。

こういう郷土レシピは大好物ですよ!こりゃ精肉店にいくしかねえな!醤油は何を使ってるんだろうな、甘口かな?

やっぱり1から全部作るのが好き。だしは絶対自分でとりたいです。

白たまりも白だしもこちらでゲットしました。

 

 

こちらの記事もよく読まれています

-お鍋
-, , ,

© 2025 自家製ラボ Powered by AFFINGER5